料金システム・安心の保障制度
料金システム
当院の料金設定の特徴
できる限り低料金にするため追加料金のない様に料金の上限を設定しています
基本料金、治療期間の設定は治療開始前に行います。万が一設定した治療期間を超えた場合、それ以上料金は頂きません。
矯正料金の支払い方法には2タイプあります。
①装置料金+毎月の調節料
最初に装置代を支払い、毎月調節する度に調節料がかかります。最初にかかる料金は抑えられますが、逆に治療が長引くと、トータルの料金が高額になります。
いつまで支払いを続けるのかが、わからないという不安になる場合があります。
②毎月の調節料なしのトータルフィーシステム(定額制)
最初に全ての治療費を支払うシステムです。最初にかかる料金は高額になりますが、料金が明確で安心です。しかし、治療が早く終わってしまうと割高になってしまう場合があります。
北九州市小倉北区のだいもん矯正歯科では両方の支払い方法のデメリットを解消し、メリットだけを考えた支払い方法を採用しています。
診断時に治療期間を設定し、万が一、予定した治療期間を超えた場合、調節料を頂きません。
よって、無駄なく効率的に治療費を支払いして頂くことができます。
治療期間による料金の比較 ケース1
総額の治療費を2年間(24回)と設定し治療計画通り2年で終わった場合
治療期間による料金の比較 ケース2
総額の治療費を2年間(24回)と設定したが予定より早く1年6ヶ月(18回)で治療が終わった場合
治療期間による料金の比較 ケース3
総額の治療費を2年間(24回)と設定したが3年(36回)で治療が終わった場合
できる限り低料金にするため追加料金のない様に料金の上限を設定しています
基本料金、治療期間の設定は治療開始前に行います。万が一設定した治療期間を超えた場合、それ以上料金は頂きません。
矯正料金の支払い方法には2タイプあります。
①装置料金+毎月の調節料
最初に装置代を支払い、毎月調節する度に調節料がかかります。最初にかかる料金は抑えられますが、逆に治療が長引くと、トータルの料金が高額になります。
いつまで支払いを続けるのかが、わからないという不安になる場合があります。
②毎月の調節料なしのトータルフィーシステム(定額制)
最初に全ての治療費を支払うシステムです。最初にかかる料金は高額になりますが、料金が明確で安心です。しかし、治療が早く終わってしまうと割高になってしまう場合があります。
北九州市小倉北区のだいもん矯正歯科では両方の支払い方法のデメリットを解消し、メリットだけを考えた支払い方法を採用しています。
診断時に治療期間を設定し、万が一、予定した治療期間を超えた場合、調節料を頂きません。
よって、無駄なく効率的に治療費を支払いして頂くことができます。
治療期間による料金の比較 ケース1
総額の治療費を2年間(24回)と設定し治療計画通り2年で終わった場合
①基本料+調節料 | ②定額制(トータルフィー) | ③上限を2年に設定した当院 | |
診断料 | 35,000円 | 35,000円 | 35,000円 |
基本治療費 | 650,000円 | 800,000円 | 650,000円 |
調節料 | 5,000円×24回=120,000円 | 0円 | 5,000円×24回=120,000円 |
合計 | 805,000円 | 835,000円 | 805,000円 |
治療期間による料金の比較 ケース2
総額の治療費を2年間(24回)と設定したが予定より早く1年6ヶ月(18回)で治療が終わった場合
①基本料+調節料 | ②定額制(トータルフィー) | ③上限を2年に設定した当院 | |
診断料 | 35,000円 | 35,000円 | 35,000円 |
基本治療費 | 650,000円 | 800,000円 | 650,000円 |
調節料 | 5,000円×18回=90,000円 | 0円 | 5,000円×18回=90,000円 |
合計 | 775,000円 | 835,000円 | 775,000円 |
治療期間による料金の比較 ケース3
総額の治療費を2年間(24回)と設定したが3年(36回)で治療が終わった場合
①基本料+調節料 | ②定額制(トータルフィー) | ③上限を2年に設定した当院 | |
診断料 | 35,000円 | 35,000円 | 35,000円 |
基本治療費 | 650,000円 | 800,000円 | 650,000円 |
調節料 | 5,000円×36回=180,000円 | 0円 | 5,000円×24回=120,000円 |
合計 | 865,000円 | 835,000円 | 805,000円 |
支払い方法について
分割払い(金利・手数料無料)
24回までは金利・手数料無料でお支払い頂けます。
クレジットカード
一括払い
銀行振込、窓口にてお支払い頂きます。
デンタルローン
84回までの分割払いが可能です。(金利手数料あり)
カウンセリング時にお支払い方法はご相談いただけます。
24回までは金利・手数料無料でお支払い頂けます。
クレジットカード
一括払い
銀行振込、窓口にてお支払い頂きます。
デンタルローン
84回までの分割払いが可能です。(金利手数料あり)
カウンセリング時にお支払い方法はご相談いただけます。
医療費控除について
矯正治療は医療費控除の対象です。
医療費控除とは、生計をひとつにする世帯が一年間に支払った医療費が10万円以上の医療費を支払った場合、所得に応じて一定の金額が返還される制度です。
医療費控除とは、生計をひとつにする世帯が一年間に支払った医療費が10万円以上の医療費を支払った場合、所得に応じて一定の金額が返還される制度です。
保証制度について
3年保証
矯正治療を受けたいが、後戻りが心配など患者様からの声をよく聞きます。
そういった心配を解決するために、当院では矯正治療後3年間、装置代無料で保証致します。(全顎2期治療に限ります。)
本当に高水準な矯正治療を提供したいと思いから、保証制度を導入しました。
矯正治療を受けたいが、後戻りが心配など患者様からの声をよく聞きます。
そういった心配を解決するために、当院では矯正治療後3年間、装置代無料で保証致します。(全顎2期治療に限ります。)
本当に高水準な矯正治療を提供したいと思いから、保証制度を導入しました。