マウスピース型矯正装置


マウスピース型矯正装置とは?

マウスピース型矯正装置とは、着脱できる透明なカスタムメイドのマウスピースを装着して、歯並びを改善していく治療法です。従来の矯正装置は、見た目が気になる、長期間装置をつけていないといけないという面から、治療にふみ出せない方も多いでしょう。歯の裏側に装置をつける裏側矯正に加え、ほとんど周りからは見えない治療方法として、マウスピース型矯正装置が挙げられます。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、海外で制作されるため、完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用救済制度の対象外となる場合があります。


マウスピース型矯正装置のメリット
1) 装置が目立たない

透明で目立たないマウスピースを使用するため、治療中でも気づかれにくい特徴があります。人前で話す機会が多い職業の方などにおすすめの治療法です。

2) 装置による外傷が少ない

マウスピースは薄いプラスティック製のため、従来の矯正装置に比べ、口腔内の粘膜にやさしく、口内炎や傷の原因となることはほとんどありません。

3) 清掃が簡単

食事中は取り外して頂きますので、食事内容を気にせずに普段と変わらない物が召し上がれます。また、着脱が簡単なため、ブラッシングが十分行えるうえマウスピースの洗浄もご自身で可能ですので、お口の中を清潔に保つことができます。

4) 通院頻度が少ない

ブラケットやワイヤーを用いた従来の矯正治療では、3〜4週間ごとに調整のための通院が必要です。マウスピース型矯正装置では、2〜3ヶ月に1度の通院となります。一般的な矯正治療に比べて通院回数が少なくなるため、遠方から通院されている方も多くいらっしゃいます。

5) 金属アレルギーの方に対応可能

金属の含まれていない、プラスティック製のマウスピースで治療を行っていくため、アレルギーがある方も、安心して治療を受けていただくことができます。

マウスピース型矯正装置の治療費について詳しくはこちら


マウスピース型矯正装置のデメリット
1) 十分装着していただかないと治療がすすまない

マウスピース型矯正装置では、歯並び、お口の中の状況を把握し、治療開始前に治療終了時の歯並びをシミュレーションします。その情報をもとに、歯の移動距離にあわせて、カスタムメイドのマウスピースを製作し、装着して歯並びを改善していきます。着脱できる装置なため、ご自身でしっかりと装着時間を守って、使用していただく必要があります。患者様の協力が100%必要な治療方法で、装着時間は20時間以上/日をお願いしています。十分装着していただけない場合は、歯に適切な力がかからず、治療期間が延長したり、予定通りの治療結果に至らない可能性があります。

2) 治療できない症例もある

マウスピース型矯正装置には向き不向きがあり、すべてのケースに適応できるわけではありません。患者様それぞれの歯並びを専門的に診査し、マウスピースによる治療が可能かどうか判断する必要があります。歯のガタつきが強いケースや、骨格的にずれのあるようなケースには、基本的には不向きな治療法です。

マウスピースでの矯正治療が可能かどうか、初診カウンセリングをご利用ください。実際にお口の中を診査してお伝えいたします。